木の家16
木の空間

 

 

写真をクリック⇒拡大写真と解説   撮影 安川 千秋(※除)
           

          




         

            


この住まいのデータ 

家族:夫妻、子供3  
建設地:東京都
敷地面積:333.29u    
延床面積:225.26u
構造:木造2屋建+塔屋
竣工年:2012年
設計監理/野口泰司・大野有也
施工/株式会社堀井工務店
造園設計・施工/
   島田史枝(アトリエたね


        
40代初めの夫妻と3人のお子さん(設計当時小学生)家族の住まい。
この家族に出会い、夫妻が日々体当たりするように子供達に対している情熱を強く印象付けられました。

この家族にどう建築で応えられるか。
@無垢でストレートな素材の使い方に徹する。
A環境負荷最少の素材である「木」を前面に力強く押し出す。
B装飾や化粧を排し、空間の構成でドラマ性を打ち出す。
C傾斜地であるこの敷地が持つ眺望・日照・通風等の特性を生かし切る。
要すれば正直で健康かつドラマ性のある建築で、この家族成長期のピュアなダイナミズムに応えたい。
そんな思いがこの住宅設計の根底にあったように思います。
小さな吹抜けを持つ階段=階段の発見
この家のほぼ中心に位置し、屋上まで続く階段。
階段と同じ巾分の小さな吹抜けを設け、階段蹴込板を設けず、手摺や手摺子を出来るだけ細く軽やかにし、水平、垂直方向に、より視線が抜けるように工夫し、その上で周囲の壁を閉じたり、或いは開く方向、開き方を調整して、各階周辺の空間と関係づけることによって、様々な視覚的ドラマを誕生させています。
こうして「小さな吹抜けを持つ階段」は、この家の重要な位置を占めることになりました。